古いものが好き

ヤフオクとかハードオフとかで買った古道具や電化製品を紹介するブログ

リトルカブを80ccにボアアップ! 予習する。

こんにちは。

今カスタムしているのは50ccのリトルカブなんだけど80ccにボアアップしたいと思っている。

 

理由は30キロ制限とか2段階右折とかがイヤなのと、坂道走る時のトルクアップ。

最高速度なんかはあまり重視していない。

 

はたして素人でもできるものなんだろうか。やってみよう!

 

リトルカブのボアアップ

 

選んだボアアップキットはこれ。80ccになるそうだがやたらと安かったのでこれにした。

 

85ccとか88ccの方がよかったかな、という気持ちもあるがキャブやマフラーはノーマルを使いたいので80ccくらいにとどめておいた方がいいような気もする。

 

まあ安いしこれを選んだ。

説明書的なものは紙切れ一枚入ってない。

素人にはちょっときつい。

 

リトルカブのボアアップ

この箱の中に何かしら説明書が入ってるかな、と思ったがピストンリングだった。

 

リトルカブのボアアップ

 

こんな素人に優しいものが売っていたので買っておいた。

買ったボアアップキットはキタコの物じゃないが多分似たようなものなので使えるはずだ。

 

リトルカブのボアアップ

あとスプロケも交換しようと思う。

いろんなブログとかユーチューブとかを参考にしながらこれくらいかな、というものを選んだ。

前が15T 後ろが37T

確か僕のリトルカブはノーマルで14−39だったと思う。

あまり最高速度にはこだわっていないのでこれくらいでちょうどいいんじゃないかと思う。でも使ってみないとわかんないな。

 

リトルカブのボアアップ

チェーンも汚くなってたので新品に替える。

安物だけど大丈夫でしょ。

 

リトルカブのボアアップ

それからパワーフィルターとメインジェットのセットも購入。

 

純正のエアフィルターがすごくダサいので見た目とキャブのパワーアップに期待してこれをつける。

メインジェットはこんなネジセットが1800円もするのかあ、と思ったが一応買っておいた。

キャブの調整もあまり経験がないので少し勉強してしっかりやっていきたいところである。

 

リトルカブのボアアップ

よし、じゃあ机の上で出来る下準備だ。

ピストンリングをはめていく。

 

リトルカブのボアアップ

ちゃんと順番があるので間違えないようにしなきゃいけない。

側面が白いやつが一番上。間違えないようにゆっくりやる。

 

リトルカブのボアアップ

裏面も決まっている。

RとかRNとか表記がある方が表になるように。

 

リトルカブのボアアップ

オイルを塗ってはめていく。

案外簡単ですんなりとできた。

金色のやつを先にはめるのがコツらしい。

 

よし、下準備完了。次から実際の作業に移っていこうと思う。